大切なお知らせ1
【大切なお知らせ1】
店頭に苗が並んでいる五ふしより業務連絡です。
突然のことですみませんが、あべの店。
5月27日をラストに閉じて、譲渡することに致しました。
もっと関わる人が使い易くなるよう今のタイミングにします。
急展開で変化させることに決めたので、お知らせ遅くなり申し訳ありません。
詳細後日になりますが、これからもオーガニックな場
レンバイの方も、ホストやハンドリング
オーガナイズ、装いなど変わりますが、
(移行期間もあると思いますが、)
流れは止めないつもりですのでご安心ください。
運営実体が力不足系「個人商店」から
もっとしっかりしたかたちに移ろう予定です。
どんどん共同作業的なかたちに、今後なっていくのではと思います。
赤目自然農塾時代の先逝の友人が大切にしていた場所だったので、
何かあるんだろうというのがはじまりでした。
ちょうど奈良でこのままスポイルされていては
いけないという時でもありました。
コメディさん、みのり市の拠点だった場所。
思い切ってバトンを受け取り、やっぱり鉱脈はあったと今思います。
儲けるためではなく、何か大切なことが都市で
(里から都市はつながっているので)
クリエイトされていく、これからの一助にというのもあり。
(まだまだ今からですが)
はじめてみて、これは、みんなで循環してかないと
やってけないなと思いましたし、色々ありましたが、
うまく仲間に恵まれレンバイも始まり、
根をはってきたところなので少し勿体無いのですが
次の段階、公共心を信じて、
五ふしは(関わりつつお任せして)違うルートにむかいます。
あべの店。
来ていただいたお客さんご近所さんからは、
奈良では味わったことのない、大切にして下さってる感じや
温かみをいただきました。おかげさまです。改めまして感謝です。
(引き続き出入り業者としてウロウロする予定ですが。)
人のために動く。働く。
ハタをラクににさせるために動く。働く。
その難しさも再発見、勉強させてもらいました。
もっと骨惜しみせずにこれからの役割、動けたらぁと思います。
「未来の八百屋市」風景
種を蒔くデザイン展の連動企画、
「未来の八百屋市」“連なる種と土の群れ”
無事終了しました!
ご参加いただき足を運んでいただいた皆様どうも有難うございました。
代休で、21日のレンバイはお休みいただきました。
出店参加者、みんなの場作りのために準備頑張りましたし、
トークもいい時間にしようと燃えて段取りもしましたので、
祝日ですし、家族や自分の暮らしを整えるためレンバイメンバー小休止でした。
次からまた通常通り続けていければと思います。
しかしよく続いています、レンバイ。
一体いつまで続いてくれるんでしょうね。
最初は3ヶ月くらいポシャルんじゃないかと思っていましたが、
人生先のことなんて本当にわかんないですね。
さて19日の特別企画。たくさんの方に来ていただきました。
ゆっくり野菜を見たかった方には、会場狭くて買い物しにくかったかもしれません。
申し訳ありませんでした。
トークの方も、
改めて、街で「食べること」について、じっくりと
本当の話ができたような気が思います。
温かい雰囲気をみんなで作れたのが良かったです。
この経験が後々役に立てば良いですね。
トーク会場の阿倍王子神社さん、天王寺蕪の石碑もありますし、
宮司さんも、種について、コミュニティ新聞に寄稿されるほどですし。
何かやはり特別な場所で、今回機会をいただけて幸運で、光栄でした。
こういう心の距離優先でお互いの領域を超えて、あたらいい経験を積む。
それは未来の八百屋市の入り口だと思いますし、
今後のいいきっかけになっていけばいいですよね。
さいごはGg's角谷さんのすぐきとお茶で打ち上げでした。
心にしみる味でした。
「未来の八百屋市」大阪
タネを蒔くデザイン展内の特別企画。
「未来の八百屋市」大阪
“ 連なる種と土の群れ ”
19日に、雲仙、横浜、大阪と連動して同日開催です。
それぞれの地域の色の違いも、web上で感じていただけると思います。
音楽でいうと、
雲仙は、ロック、ラップなんかの大きなうねりグルーブで、音楽を浴びるような。
横浜は、クラブミュージックみたいなハイクオリティな音楽に深く浸るような。
大阪は、ガレージバンドからジャムセッションに移行している過程で、音楽を味わうような。
勝手にそんなような機会になるのではと思っています。
よくわからない例えですいません。
トーク企画の内容は、後日、インスタにて発信します。
ぜひ申し込んでくださいね。
311から12年。いろんな共有ができればいいですね。
「種を蒔くデザイン展」
「種を蒔くデザイン展」に参加します!
3月の満月から新月まで全国各地、オンラインで開催しています。
いよいよもうすぐ近づいてきました。楽しみですね。
年を追うごとに盛り上がってきているような気がします、オーガニックの最善線。
折角ですし、いろんな人生の場所から、大きく、小さく問わず
みなさま参加してみましょう。ぜひ。
八百屋の役割が、繋げる、伝える、届けるから
そこは当たり前で、さらに
描く、深める、動かす、へと変わってきているのかもしれませんね。
3月7〜11日まで、イレギュラー営業です。
来週イレギュラー営業のお知らせ。
ファーマーズマーケットといい、映画祭といい、森の集いやら給食フォーラムやら、レンバイやら、何かと言い出しっぺで、サポート支援されてばかりですが、今回は珍しく、種を蒔くデザイン展のサポートメンバー裏方参加に出張します。
すみませんが、八百屋はイレギュラー営業になりますので、お気をつけ下さい。
阿倍野店
7.8.9.10日は、17時閉店。
11日土曜は、臨時休業。
奈良店
7日は、12時半閉店。
8.10.11日は、臨時休業します。
12年前に行った日和山にも行こうと思ってます。
すみませんが、どうぞよろしくお願いします。
レンバイ大阪
すっかり、おでんのおいしい季節になりましたね。
真冬の大根の一番美味しい食べ方ではないでしょうか。
オーガニック連売所(通称レンバイ大阪)。
四天王寺での準備会を経て、五ふしの草あべの店で本番スタートしています。
毎週火曜日、10〜13時で、オーガニックの屋内型マルシェです。
この時は、五ふしという「個」のショップが、
「公」のみんなの場所に変身します。
覚えておいてくださいね。
いよいよCSA大阪もテスト、リハーサルスタート。
森の集い以来の、オガクロとの仕事、
他にも縁あっていいチーム仲間に恵まれて前進中です。
愛のある取り組みになればいいなと思います。
年末年始
今年もなんとか生き延び、
続けることがきました!
一年ありがとうございます。感謝です!
年末年始は、12月31〜1月5日休業とさせて頂きます。
寒波の影響で、交通、収穫など影響が出始めています。
年末にお届けする皆さま、すいませんがご了承ください。
冬至に、尊敬する八百屋の先輩から頂いたお便りにあった
山尾三省の言葉が良かった。
-----
「冬至」
冬至になると
僕たちは じつは太陽を頼りとし
太陽のおかげで生きているのだと 分からされる
もうこれ以上 暗くならない
これからはもう明るくなるばかりだ
太陽があれば
僕たちはその下で 皆で生きたり死んだりすることができる
もうこれ以上暗くならない
これからはもう 明るくなるばかりだ
一本の椎(しい)の木に 僕は語りかける
椎の木よ
あなたたちと僕たちの 今日は本当のお祝いの日だね
これ以上暗くはならない 自然生(じねんじょう)のものたちの
本当のお祝いの日だね
冬至の日になると毎年(まいねん)
今がどん底で どん底にきたから
もう大丈夫なのだと 分からされる
-----
来年もどうぞよろしくおねがします。
初秋の風景
ファーマーズマーケット初秋の風景です。
参加して良い風景を作ってくれている皆様、
どうもありがとうございます!
現在代表交代を擬似的に試しています。
(いつふしは長くやりすぎたので)
手放すとやっぱり流れが変わって新しいトーンに
移り変わっているのがわかるし、このままうまくいけば
待望の重責からの解放になるかもしれません。
代わりにディレクションしてくれている女子との駆け引きは
しばらく続きそうです。
写真はいつもの中部ちゃん。
ファトグラファーなのに、いつふしのスタッフもしてくれて感謝です。
秋のイベント
15日に中川政七商店さんの三条通りの店舗前にて
「あさなら」というマルシェがあります。
9〜12時です。
16日は梅田のハービスエントの広場で11〜19時まで
「FANTASTIC MARKET」です。
お誘いいただき有難うございます!光栄です。
秋の恵み色々で参加予定です。
みなさまぜひ遊びにきて下さい。
連売所準備会継続中
なんとかなんとか潰れずに継続中です。
上町台地、四天王寺さんのおひざ元。
(東門の1ブロック東)
毎週火曜9時半〜11時半。
エコスペースゆうの隣の工場跡地、倉庫前にて。
「オーガニック連売所準備会」続いてくれています。
ぜひ存在しているうちに買い物にきてやって下さい。
3件の有機系独立系ストーリー系の流通、八百屋さんが
集まるところから、1年も経たないうちに田中さんも入れて6件に。
前代未聞で面白いです。